willist

ヤクの毛刈り祭り --yak shaving festival--

ショートカット用キーボードを作る記事の補足とか裏話?とか

ショートカット用キーボードを作る記事を書いて昨日公開され、おかげさまでぼちぼち伸びている。

いろんな人が「ショートカット用キーボードいいなぁ」と言ってくれているのは嬉しいが、言い訳いうか補足したい気持ちがふつふつ湧いてきており、またちょっと「そうなの?」という裏話的なのもあるのでこの細々やってる辺境の個人ブログで吐き出しておく(これ前もやったな)。

ちなみにこういう感じの記事は有料noteにしてフィルターをかけつつ投げ銭で普段の働いてなさにより買うのを躊躇しているキーボードパーツを買うための資金を溜めるのに活用したいという気持ちは非常にあったのですがはてなブログに忠誠を誓っているというか腐れ縁の実質婚みたいな感じなのであきらめた(お前には文句ばかり言ってるし、他のいい女につい目移りして正直時々ちょっと他の娘とも遊んでる、pro解約して家にお金も入れてない状態だけど、でも結局居心地がいいのは、はてな、お前だなって…)

投げ銭してやるよって奇特な方はこちらへ。BLEMicroを買うのとアルティザンキーキャップグッズを買うのに使われます。

f:id:interestor:20191008082621p:plain

Kyash id : interestor

HOGYウォレットはたぶんこれ:3PD1YDXZw2aVCjmNThPq7c9vr9zJkCR1YJL

f:id:interestor:20191008114934p:plain

HOGY

記事を読んで「ほしい!」「やってみたい」と思った方へ

 記事中ではキーボード本体から自作してますが、そこまでやらなくても市販の左手キーボードで機能自体は実現できます。↓みたいにいろいろ出てます。

 

 

でも「せっかくだから自作してみたい」という人、やりましょう!記事中では詳しい作り方は書いていないですが、需要があるようなら書きますのでコメントください。ただ、いきなり自分で作るよりまずキットを買って作って使ってみて、その不満点を修正する形で自分で作る方がよいものができると思うのでおすすめです。キットでもスイッチやキーキャップは別立てなので自分に合うようにカスタマイズできますしね。

 

キャップのプリントは↓ここから申し込めるよ!

遊舎工房等で買えるショートカットキーボード自作用キット

自作キーボード専門店遊舎工房で買えるキットを一部紹介しておきます。

pulsar

f:id:interestor:20191008085550p:plain

https://mackee.hatenablog.com/より拝借

 

 これは2019年10月現在においてレンタルボックスで作者様が販売しているやつです。親指位置にダイヤルついているのがいいし、かっこいい!私もデザイン的にはこういう感じのキー数少ないのが理想だったんですが、入れたいキーが多くレイヤー切り替えも多用したくなかったのでなくなくあきらめたんですよね。。。大事なことなので2回言いますが、レンタルボックスです、たぶん在庫も少ないと思うんでほしい人は早く買ったほうがいいと思いますよ😇

 

すいはんきー

f:id:interestor:20191008090237p:plain

https://kakunpc.booth.pm/items/1430129より拝借

 


こちらもレンタルボックス。エルゴノミックっぽい形で、でももうちょっとキー数ほしい!っていう場合にはこちら。18キーあるのは安心感が違う。ゲーム向けと書いてありますがもちろんキーアサインを変えればCADでも画像編集でも使えます。オプションですがBLEに対応しているのも嬉しい。

おもしろいなーと思ったのは、「左手用キーボードは売ってるけど右手用キーボードはないのでこれを買いました」という左利きの人がいたこと。リバーシブル基板なので右手用にも作れるんですね、そういうにっちのなかのさらににっちみたいなところに対応できるのも自作キーボードの好きなところだな。通販はこちら→

ゲーム向けマクロパッド「すいはんきー」 - かーくんの店 - BOOTH

 

TONE

f:id:interestor:20191008091628p:plain

https://booth.pm/ja/items/1392390より拝借

これは普通の売り場にあります。親指位置にダイヤルが付いた8キーのマクロパッド。作者の方がフォトグラファーで特に画像編集に使っているということでデフォルトのキーマップがAdobe Lightroomにあうようにされているところとかよいですね。↓が使っている様子だとか、私は画像編集はやらないので何もわからんが…

www.youtube.com

通販はこちら→

左手用マクロキーパッドキット『TONE』 - ぺらねこふぁくとりー - BOOTH

Soyuz

f:id:interestor:20191008092607p:plain

https://yushakobo.jp/shop/soyuz/より拝借

これは、安い!!!キットによって付属していたりしていないパーツがあったりするのでわかりにくいんですが、これはキーキャップとキースイッチ以外はぜんぶ入ってこの値段。安く作れば5000円くらいで組めます。8キー前後のキットと同じくらいの値段になるかな?作る側としてはどんな工夫で安くなっているか気になる…。

写真ではテンキーとして組まれてますが、20キーの(長いキーのところは分割して2キーにして使える)キーパッドでショートカット用にも。私が見た中で最年少だと小学生高学年くらいの人が作ってたよ。

 

そろそろだるくなってきたので説明が雑になります。

HELIX

f:id:interestor:20191008094726p:plain

https://yushakobo.jp/shop/helix-keyboard-kit/から拝借

実は片手で買える。そして左手だけで入力するFroggy配列?と言っていいのかな、片手入力キーボードFrogPadライクなキーキャップとファームウェアもあるので、ショートカットどころかキーボード片手でおさめる、までできてしまう。

https://yushakobo.jp/wp-content/uploads/2018/08/A03FR-LP_2.jpg

Helix キーボードキット | 遊舎工房

Froggy キーキャップセット | 遊舎工房

Dozen0

f:id:interestor:20191008095433p:plain

https://yushakobo.jp/shop/dozen0/より

文房具っぽい、スタイリッシュでかっこいい。12キー。

Dozen0 | 遊舎工房

素 – Shiro

f:id:interestor:20191008095620p:plain

https://yushakobo.jp/shop/shiro/

薄くてコンパクト。

素 – Shiro | 遊舎工房

番外編

Attack25

Attack25 自作キーボードキット

非常にかわいくて好きなんですが、最近レンタルボックスに入っているところをあまり見ないので番外としました。通販はあるっぽいですね。

Attack25 自作キーボードキット - 25KEYS - BOOTH

 

 

はーーー書きたいこと書く前に紹介はしとくかと思ったら長くなったし時間かかってしまった。ここからは個人的な日記みたいなやつ。

 

作る動機、表と狙い

CAD用のキーボードはまぁ普通に自分用に使いたかったですよ、Helix でもいいかなーと思ったんだけど、エルゴっぽい親指あるのがやっぱりいい。だけど企画作ったときは上で紹介したやつみたいな片手エルゴキーボードキットなかったのですよ。だから作ろうかなーって。しかもキーボード専門店でバイトといえど働いてるのにオリジナルのキーボード設計してないのは自分的にはちょっと気になっていたのでせっかくだし作ってみたいとふわふわ思っていたというのが背景としてあり。

 

そして折りしも書くネタに詰まって締め切りを一か月ぶっちしていたので(もともとディストピア飯をテーマに書こうとしてたんだけど作れなかった)、個人的なやりたいことを企画として出したら通ってラッキーというかんじで始めた。

 

媒体の読者的に基板発注するよりはんだ付けとかで作る方がハードル低く感じてくれるかなぁという狙いで無限の可能性を使うことにした。電子工作、3Dプリント、UVプリントとファブっぽい手法を使って、あんまり自作キーボードは知らないけどものつくりは好きみたいな人に興味を持ってもらえるといいなと(意外にハードのエンジニアとかハード趣味の人には自作キーボード広まってないという実感がある。存在は知っているが…みたいな。自作キーボードはソフトウェアエンジニア寄りで流行った感があり、相性が良いハードとかファブとかの人がもっと手を出してほしい)。Fusion360のアイコンを使うことで使いやすいことはもちろん、記事の写真としてもわかる人には一目で用途がわかるのを意図した。 

 

作る動機、背後

技術的な?挑戦として作りたいキーボードがあって、そのプロトタイプとして利用したかった。簡易3Dキーボードといえばいいか、勝手に私は2.5Dキーボードと言ってるんだけど、3Dプリントや手配線をほぼ利用しないで作れる3Dチックなキーボード。基板を組み合わせたり折ったりすることで作る。3Dキーボード好きなんだけどハードルが高いので、もちょっと気軽に似たようなことを実現できないかなと。イメージ的にはgenesisが一番近い。

f:id:interestor:20191008105450p:plain

https://twitter.com/Biacco42/status/1160544989148901376/photo/1

でもって私はなんで親指キー横にないんだろうなぁと思ってたので(キーボード的常識がないので)、それも試してみたかった。

で、ただこれは基板を作るから生きてくるんであって今回のプロトタイプだとあまりよさはないのよね…。まぁテストにはなった。

 

作る動機、裏

これはメインじゃないんだけど、遊舎工房のUVプリントサービス複数版をサービス開始したかったんですよね。記事として出す時にはサービスとして提供していないと微妙なので、そういう外圧と締め切りを作ることで実現するというようにしたかったし、(主にファクトリーヘッドが頑張ってくれて)実現した。

 

今後改善リスト

  • 親指キー位置調整。横並びにしてるけど縦のがよさそう
  • ロープロ対応
  • 基板作って2.5D化
  • ついでにキットにしてみたい。。。
  • BLE少なくともタイプC対応にしたい、マクロパッドアh常につけておかないので。。。
  • ロータリーエンコーダ対応。最近やっと便利かもしれないと気づき始めた。

記事書いたらやること(やりたいこと)ひと段落するかと思ったらまだまだあるというかむしろ増えて大変ですね~~~