willist

ヤクの毛刈り祭り --yak shaving festival--

FabAcademy(たぶん)終わりました、発表と評価とこれからとか

Fabacademyの卒業制作的なやつ、finalprojectの発表をグローバルの授業でやった。

f:id:interestor:20170630222340p:plain

コメント

Neil(教授)

「グッド」とか「習ったスキルを幅広く使ってていいね」とか「長生きできるといいね」みたいなことを言っていたと記憶。

 

他のスタッフの人のメモ

 10:05:00 EDT Saki Tomine (slide) (video)
Bas, did the snail and fish survive? :wink: good project.
Romain -biosphere. Commercial board somewhere. (←これはたぶんftdiのモジュールがそう見えたんだと思う)Measure co2, temp. Integration looks nice. GOOD. not much improvements yet. Very nicely DESIGNED SYSTEM.
Nuria: Good system integration.

 発表が終わって

というわけで概ね評価は良かった。けっこう厳しいコメントもバシバシくるのでよかったな、と思う。が、やろうと思ったことの半分くらいしかできていないのでアップデートしていきたいし、もし興味ある人いたらアップデートに参加してしてくれたら嬉しい。中身はボロボロである。

 

作り方はドキュメントしていないが、使ったデータはここにまとめてあるので、作ってみることもできる。作っている過程とかはこっち

 なんでこういうものを作ったのか、どういうことをやりたいのかみたいなことを書きたいんだけど、いまいまエネルギーが切れてて無理って気持ちなのでまたにする。

卒業と評価について

発表は良かったものの、この発表の評価で卒業できるかが決まるわけではない。これまでの授業のドキュメンテーションを見て評価される。ローカルでの評価がされた後(これはしっている人)、グローバルで2人に評価される(これはブラインドで全く知らない人)。結構落とされる人が多いらしい。落とされないまでも条件付き卒業、ということもあるよう(今のチューターの人はそうだったらしい)。確かに授業の発表の中でも何人か「去年からの生徒なんだけど」って人がいた・・・。卒業式のチケットは取ってしまったし卒業できないのはつらい。今はまな板の上の鯉で何もできないのだけれど。

 

これから

まぁそんな感じでAcademyほぼほぼ終了しました。

これからですが、仕事しないとやばいなーと思いつつ自分の希望(週3か4くらいで働きたい)と自分のスキルセット(プロトタイプをじぶんで作ることもできる企画)みたいなのって相性がよろしくなく仕事見つかんのかなーって状態。単純作業的なアルバイトとか割と好きなのでそれでもいいという気持ちと、しかし金と将来性のなさがな・・・って思ってて、人生・・・・・と。

 

まぁぼちぼちやっていきます。

 

卒業祝い(まだ卒業できるかわからんが)をくれるぞという奇特な人がいたら下のリストから送ってくれると喜ぶ。http://amzn.asia/doWl3zt

 

ほしいものリスト