willist

ヤクの毛刈り祭り --yak shaving festival--

2017-01-01から1年間の記事一覧

FabAcademy受講日記 week10! output device

今週はアウトプットデバイスということで、RGB調節できるLEDやら液晶やらモーターやら、好きなデバイスを選んで動かす、というものだった。 私はLCDをやった。ファイナルプロジェクトに使おうと思っているので、その実験だ。 はじめはArduinoでやって、それ…

レーザーカッターで作るままごとキッチン

2歳になる姪がいる。姉に頼まれて、姪の誕生日プレゼントにままごと用のキッチンを作った。 届いた途端に喜んで遊んでくれたようでなにより。 (水道)「じゃー」して、「ま~ぜまぜ~」して「かれー」と「べんとー」つくってるよーとのこと。 MDFをレーザーカ…

やりたいことリスト進捗メモ

4月だ、一年の4分の1が過ぎた。やりたいことリストの進捗をメモしておく。 花を飾る(C) →飾った 夫の両親・祖母のところに10回以上行く(B) →3回くらい 夫と美術館に行く(B) →化粧(けわい)展に行った 船を運転する(B) →一瞬だけ運転 英語で発表する(B) →…

FabAcademy受講日記 mechanical design

そろそろ授業も半分が過ぎた。何かをできるようになった感はあまりないのだけど、今回の課題ではちょっと「あ、憧れてた感じのことができるようになりかかってるぞ」と感じる所があった。そういうの楽しいですね。 今回はmechanical designというのがお題で…

ファブラボ浜松に行ってきた&FabAcademy 受講日記 week7 embedded programming

今週はこの前作ったボードでエルチカをした。 開発環境が整っていなかったため、エラーに次ぐエラーで手こずったが、なんとか基本的な動作は完了した。 ドキュメントはここ。 今回はラボの機材を使う内容ではなかったため、ローカルの授業もリモートで行った…

焚き火をした

焚き火した。実家に行ったら木が溜まっていたので燃やした。 燃やし終わって気がついたが、「焚き火をする」は今年のやりたいことリストに入っていたのだった。

スペース金融道と、女のいない男たち 最近読んだ小説

最近読んだ小説のメモです。現在3/10。 スペース金融道 宇宙船なんかガンガン飛んでいる時代のある惑星で取り立てをする二人組のお話。軌道エレベーターの修理のところにまで取り立てに行ったり、人工知能からの借金を取り立てに行くためにパソコン?の中に…

FabAcademy 受講日記 week7 make somthing big

今週のドキュメントはここ。 地図のボードを作った。フォトボード的に使おうかなぁと思っている。 今週の課題はMake something big 「なんかでかいものを作る」という愉快な感じだった。 もっとでっかいものを作りたかったのだが、日和ってしまい(あと時間…

FabAcademy受講日記 week5 electronic design

早速ですが今週のドキュメントはここ。 murasaki こんなのを作った。 この前も似たようなのを作ったけども、あれは組み立てただけで、今回はデザインをするところから自分でやった。 といってもろくに電気回路のことがわかっていないので、チュートリアルを…

FabAcademy受講日記 week5 3Dprinting &scanning

書くのがかなり遅れたけど、ドロップアウトしたわけではない。ちょっと忙しかった&大阪来てからの疲れがたまっていたようで体調を崩し4日間くらい床に転がっていたため、力尽きて書けていいなかった。 もう記憶があいまいだけども、この週は3Dプリントとスキ…

英語"で"学ぶ人のためのチートの方法~動画を音声認識で文字起こしする~

英語の動画やビデオで話している人の英語を聞き取れない場合に、音声認識による文字起こしを利用して理解の助けにする方法について。 英語のポッドキャストで勉強したいことがあるとか、ツールの使い方の動画が英語しかないだとか、リモートで行われる授業が…

FabAcademy 受講記録 week4 electronic production

今週は不得意分野&生体的にもよくないタイミングで、ちょっとつらい気持ちになったりした。 とりあえず大丈夫になったしやらねばならないことは一応できているので良しとしよう。 で、今週はこういうものを作った。Fab isp といって、基板にPCから書き込みを…

FabAcademy 受講記録 week3 computer contralled cutting

引き続き受講している。 今回のテーマは で、レーザーカッターとビニールカッター(カッティングプロッタ)を使ったものづくりが宿題だった。 私はこんなものなどを作った。他にもいろいろ作ったのでみてね。 あと宿題外なのだけど、レーザーで砂糖をくっつ…

アートの人たちが農園でバイオやってるっていうのにいってきた

ちょっと前なのだけど、 バイオ・リサーチで土壌微生物を解き明かそう!展示&トーク というのに行ってきた。 DIYバイオの話など何もしたことなかったのに、「こういうイベントがあるけど役立つと思うし好きでしょ」みたいな感じでFablab北加賀屋のチュータ…

FabAcademy 受講記録 week2 computer aided design

前回も書いた通り、FabAcademyを受講している。第2回目の授業だった。 今回から、授業前半の90分が前回授業の宿題の発表になる。ランダムに生徒は当てられるので、結構緊張する。英語で発表だし、単に喋るだけじゃなくて質問されたりして答えないといけない…

FabAcademy受講スタート

2017年1月25日、FabAcademyのmaking almost everythingという授業を受け始めた。 Fab Academyとは MITのニール・ガーシェンフェルド教授による(ほぼ)あらゆるものをつくるためのオンライン講義です。毎年世界各国のファブラボから200名程度の学生が参加し、3…

首都圏外郭放水路はシンゴジラだった

これは2017年やりたいことリスト #12地下神殿に行く の記事です。 首都圏外郭放水路に行った。洪水を防ぐための放水施設なのだが、大きな柱が立ち並ぶ光景から東京地下神殿と呼ばれたりする。仮面ライダーなどの撮影場所としてもよく使われるため、特撮の聖…

雑な会を開いていたらカラスミとA5飛騨牛が現れた

カラスミパスタ(熟成日本酒のために ピントが合わなかった) カラスミ大根(旨さにより撮り忘れた) カラスミ茶漬け(かきこむのに忙しくて撮り忘れた) 飛騨牛 切る必要がないくらい柔らかい肉 昨年は雑に人を呼んでご飯を食べたりVRを体験したりする会を…

感情とは、どう測定するか、誘導するか 認知と感情の心理学メモ

「認知と感情の心理学」1章の読書メモ斜体部分は私の感想。 感情とは 気分 例: なんとなくゆううつだ 強度は弱い・ある程度の時間続く・理由がわからないことが多い 情動 例:車に泥水をかけられて怒る 強度は強い・短時間・原因がわかりやすい・身体的変化…

進捗 2017年やりたいことリスト 

年始に書いた100個のやりたいことリストだが、1月12日時点でいくつか達成しているのでメモ。 3. 夫にプレゼントする(B) 前からコートが欲しいと言っていたのでコートを買ってプレゼントした。高くはない。二人で出かけて買ったのでプレゼント感は薄かったと…

2017年にやりたい100個のことリスト

2017年、あけましておめでとうございます。もともと2012年用のブログとしてつくったこのブログもなんだかんだたまに書いていて5年間か。くるしい気持ちになる。20代後半から新年はアンニュイ。 さて、今週のお題「2017年にやりたいこと」を100個書きました。…