willist

ヤクの毛刈り祭り --yak shaving festival--

パソコンちょっと強くした

おもしろい話はないのでほぼ個人用メモです。

もともとレーザー用に使っていたPCで人からもらったベアボーン。レーザーのPCを切り替えたのでこっちを個人用として使うことに。


f:id:interestor:20210430233832j:image

マルチタスクしてるとFusion360が止まったりイラレ半クラッシュしたりしPCもうちょっと強くする必要があるなということで増強しました。 

自作PCは手伝いはしたことがあるが自分で組み込むことは初めてだったが、愛着がわくのと理解がつながるのでいいですね。メモリってなに?って感じだったがなるほどになった。

 

もともとはメモリ(8ギガだった)とCPUを変えるかという感じだったのですがマザーボードのメモリ上限が16GBだったので、マザーボードも変えることに。人権なかったのかーという気持ちになりました。

 

近くのカメラのキタムラへ。東京都心は思い立ったら買ってすぐやれるのが便利だよな。ちっこいのは気に入っているのでMini-ITXという企画のになるらしく種類はそんなにはなかった。H570M‐ITX/acというのに。なんかWifiついているらしい。

f:id:interestor:20210430095713j:plain

CPUはもともとCOREi7ではあったのだが一応ちょっとグレードアップしてi7-10700LGA1200というやつ?に。よくわかってはない。で、メモリは16を2本。グラボは前に刺したのでそのまま。


f:id:interestor:20210430233801j:image


f:id:interestor:20210430233858j:image

かっこいいですね。

f:id:interestor:20210430095544j:plain

だいぶ快適になりました。ソフトの立ち上がり時間が違うので体感ちがう。自作PCにはまる予定はないけど、わりといいなーと思いましたとさ。

 

 

 

キーキャップを走らせたら楽しかった

キーボードを走らせているこのツイートを見たら突然「キーキャップ走らせたい!!!」という思いが強まったのでやりました。

 

犠牲になるガチャガチャのターレーくん。2台あるので...ごめんな...

 

f:id:interestor:20210423104932j:plain

 

ターレーくんがばきばきになる惨劇の後にうまれる新しい命

 

かわいい

 

かわいいしすごい楽しかった!走らせるとなんでもかわいい!(小学生みたいなことをしたので小学生並みの感想で終わる)

ZOOM飲みは「調べ飲み」と「リアルタイム共同編集議事録」で4倍おもしろかった

飲み会あまり得意ではないんだけど、この前やったZOOM飲みがとても楽しかった。ふつうの、というかいつもの飲み会と違ったのは2つ。「テーマについて調べながら」「リアルタイムで議事録をみんなで書きつつ」飲んだところ。よかったのでおすすめしたい。テーマで倍、議事録で倍の4倍で適当です。

 

f:id:interestor:20210416094300p:plain

MTGの癖でついつい議事録を作ってしまう

今回のテーマは「おもしろ物件」でした。家が更新になるので引っ越し予定で、ラボ的に使えつつ住める、みたいな物件をさがしながら飲もうということに。

ところで飲み会、飲み会苦手民的には「何の話をすりゃいいねん」というのがある。テーマが決まっているとあれやこれや考えないで済むので謎のプレッシャーがない。

また、ZOOM飲みのいい点として、調べながら話がしやすいというのがある。リラックスした会話の面白いところは話題がどんどん繋がって行くところだと思うが、逆に話題が行き詰って沈黙が訪れると地獄だ。その点テーマについてネットで調べながらだと「こんな知らないことを見つけたよ!」というので話が広がるし盛り上がる。自分の小さい引き出しから必死でおもしろいネタを探し回らないでも広大なネットの情報からネタを探せるのだ。ネットで探した話は一般的というか、過度に個人的な話ではないので、テレビとかYoutubeとか見ながら「へぇ〜〜」って盛り上がるかんじで盛り上がりやすい。なので話し手でありながら観客的に盛り上がれるというか、うまく言語化できなかったがまぁなんというか、楽だなぁという印象がある。

 

 今回は「この物件どうなってるかわからん!!」「家の他に小屋が2つついてるのおかしくない?」「動力ってなに?」「(地図を見ながら)めっちゃきんじょ!」

などなど会話していた。

 

f:id:interestor:20210413205617p:plain

一番に出てくるのが小屋。探していくと家の間取りがでてくる(逆では)。



さて、議事録について。ZOOM飲みの場合同時に人が喋れないので、多人数の場合特定の人だけがずっと喋べってしまいがち。それでたのしければいいけど聞いてる時間が長すぎると「つまんなかった」って感想になりやすい気がする。今回その辺がリアルタイム議事録の編集で意外に解消されたかなとおもっている。

 

使ったのはScrapBox。書く人を決めて一人が書くのではなく、みんなでそれぞれに書き込む。しゃべっている人の話を書き留めたり、コメントを書いたり、補足情報をや画像を張り付けたり。

 

f:id:interestor:20210413205508p:plain

 

これのいいところは、他の人がしゃべっている時に聞きながら、コメント書いたりとかで参加できる点。テキスト側で盛り上がって会話が広がることもあれば、ビデオ側もそのコメントを拾って「これどういうこと〜」とか会話を振ったり回しやすい。飲み会で隣の卓では別の会話していて、でも盛り上がったら他の人も入ってきてその話をし始めるような感じ。一か所でなくて複数個所で話題を作れる点と、常に参加(テキストでの発話)ができるのがよい

 

他にもこんないいところがあった。

 

・途中から合流した人も、どんな話をしていたかわかる。

・会話が展開したのちに行き詰ったときにメインストリームに戻りやすい。

 ・いろんな人がいろんな調べ方をするので自分だけでは見つけられなかったようなものが見つかる。それがアーカイブできる。

・面白い話を忘れない。飲み会、面白い話があってもすぐ忘れてしまうが、翌日とかに読んでにやにやすることができる。

・飲み会に出てない人もどんなことが話されていたか知ることができる。

 

まとめていうと議事録、お得さがある

 

というわけで ZOOM飲み一時期に比べると下火になりつつあるらしいが、「テーマについて調べながら」「リアルタイムで議事録をみんなで書きながら」やるとおもしろいので、まだまだやろう!ZOOM飲み会!

 

 

 

 

 

 

 

スコーン作った

遊びたいな、という気持ちがあったので午前中で仕事を終わらせ、午後はスコーンを作っていた。中学生のころから同じレシピ。熊の表紙の大好きだった本に載っていて、それをそのまま使っている。

 

f:id:interestor:20210409084736p:plain

バターを手でつぶしながら小麦粉と混ぜていく。適度にまざったときの、さらさらしているのにぎゅっと握るとその形に固まるけれど、ちょっとつつくとふわっと崩れる、まほうの砂みたいな手触りが好きだ。

 

続きを読む

3ヶ月かけて靴下一組を手に入れること

かたっぽだけが行方不明になる、それが靴下。私の靴下もいつのまにか次々に旅立ってゆき、両足を揃えるのに苦労するようになってきた。

 

蒸発だけじゃなく、踵やつま先が薄くなったり穴が空いたり、買い替えの機会が多いとおもう。靴下は衣料品の中で下着と並び消耗品に近い。

 

「自分の使うものを自分で作る」をテーマに作ることを考えるときには、体に近いもの、そしてアップデートをかけやすい何度も必要になるものがより優先度がたかいというかマッチする。だから、靴下が少なくなってきた時、新しい靴下は買うのではなく作ろうと思った。

 

続きを読む

低調、片付けをする時間とものつくりをする時間

引き続き調子がよろしくない。遅めに起きて、英語をやった後は作業に入れず部屋の中をウロウロしたりしていた。本来は水冷服を作るのに時間を使いたかったのだが。やっと前回作ったやつの片付けをしたり、ぐちゃぐちゃになっていた書類類の整理をしたりした。

脳みそが重いけれど動きたい気持ちはある日、最近は片付けをしがち。基本的に常に散らかしていて常に片付いていないので、片付けるところはだいたい無数にある。いる時間ながい場所なので注意が向きやすい。やる行動も複雑でなく判断するポイントが少ない。そして少なくともマイナスにはならない、片付いたら気持ちよさがある。ということで片付けに落ち着きがちだ。

それ自体は良いと思っているのだが、ちょっと細かくて簡単な作業に逃げ過ぎでは?という意識が少しある。新しいものを作るのは面倒くさいし判断ポイントがたくさんあるので、現状ではある程度調子がいいときにしかできない。だけど、それだと遅い。調子が良くなくてもできるようになりたい。片付けと同じ程度にものを作ることに習熟するとか、そこまで調子が悪くないときはめんどくさいを超えて作業することで集中できるようにもっていくとかが必要。簡単なものを作る、時間内はやるようにする、難しいものをうまく分解できるようになる。

もちろん低調なときは片付けをしてもいいんだけど、片付けと同じリストに物作りも突っ込めるようになるといいね。

 

  • 運動なし
  • 英語アプリ+シンポジウム聞くので3.5時間位やった。シンポジウム、まだ何を言っているのか頭に入ってこない、スライドがあるやつはなんとか想像できるが、会話は難しい。
  • 夜ご飯に作ったホワイトシチューオムライスが好評だったのでまた作りましょう

孤独な振りした世界で、サウンドオブノイズ

今日も、朝起きた瞬間から頭にねっとりとした幕のようなものがかかっていて、口癖でしにたいとこぼれてしまう。実際のところその脳みその感情フィルターのようなものは生を終わらせたいという強い感情ではないのでその語で表現するのは適切ではなくて、もっと適切な名称を与えて使ったほうがいい。少しなにか考えると、これまでの、そしてこれからの自分はだめなやつだという考えに磁石に引かれるかのように向かってしまう。ただ、それは認知のゆがみが起こっていると認識することはできるし、コントロールしきれないにしろ、コントロールしようという努力を起こせる位くらいには正常だ(正常でない人間は地震の正常でなさを認知できないので間違っているかもしれない)。考えようとすると志向がマイナスに向かってしまうので、ひたすら手を動かすようにしていた。帰ってからは映画を見てやり過ごした。

 

孤独な振りした世界で。

www.youtube.com

またもや崩壊後の世界の話。二人の交流の様子と、淡々と町を片付ける様子がよい。あと、背景音楽もよかった。前面にでてこない部分。後半の変調、最後の終わり方は微妙な後味だったが、全体としてはなかなか心に残る部分があった。

 

サウンドオブノイズ

www.youtube.com

ドラマーがいっぱいいるのが愉快だし音楽も面白いので細かいことはいいや。面白かったです。

 

夏になる前に空きみたいな天気だった。
f:id:interestor:20200730144913j:image

 

1日寝ころんでた

元気でなくてほぼベッドで1日過ごしてしまった。宝石の国と、ゆるさばという漫画を読んだ。宝石の国はどんどん絶望が深くなっていく、フォスが救われる結末を望んでいるが…。ゆるさば、ストーリーは全然おもしろくないのだが、人が消えたあとの街でサバイバルする絵面はいいですね、新しさはないがすきなやつ。

 

よるのミーティング2本、まず出たのでえらい。ミーティングで酒飲むのは薄い酒にしないと危険。だめな日にだめなままミーティングでるとクソみたいになる。そして終わってから暴れまわる。

 

  • きげんだめ、運動なし、英語なし

徒歩10分のホテルにGoto

徒歩10分くらいの温泉付きホテルを借りて作業した。泊まらなくても結構旅行気分出る。

f:id:interestor:20200729022748j:image

作業、環境の構築が微妙だったのもあり捗ったとはいえないが、他のことに気を移さず集中できるという意味では捗った。まぁやりたかった作業の3分の1ほどしか進まなかったが。Twitterとかもせず作業に集中集中した時間としては素晴らしい、あっという間だった。、風呂は思ったよりくつろげた。

 

  • 夜、faklive視聴した 

厄日っていうほどではない日

起きてキーボード屋に行って帰ってだらだらして英語ちょっとやってねた。早く寝れてそれはよかった。進捗は無。自転車なくなってて悲しかったし腹痛だったしあとなんかあってや首だなって思った。

  • 運動はなし
  •  

撮影ブースもどきを作ってコマ撮りして、デメテルの続きした

昨日の日記は書いていない。朝から夜までキーボード屋におり、地上波に出たこともあり非常に混んでいたぐらい。

 

今日は非常に有意義な日だった。記事用の写真について、一部動画を追加してほしいということでその撮影がやっとできた。


f:id:interestor:20200726000804j:image

撮影ブースもどきを作った。夜や雨の日に撮影できないのが進みを遅くする原因の1つだったので、ブースを作ることで解消されるといよい。といってもあり合わせの物で作ったのもあり、まだ暗いし使いにくいので改良していこう。何はともあれ光量がいる。そしてそもそもカメラを買うべきという気持ちになってきた。

 

写真を撮るのも、おもったよりうまくいった。やっているときは非常にめんどくさいし、どこまでもやろうと思えばできてしまうので、そのあたりの判断を自分でするのがきつくもあるのだが、自分の予想通りに、そしてそれ以上にうまくいった時はやはりうれしい。


f:id:interestor:20200726000853j:image

夜はfarmtoryのdrinksだった。


f:id:interestor:20200726000930j:image


f:id:interestor:20200726001107j:image

 

ごはんおいしかったし、気になっていたDemeterの進捗も出たので満足。


f:id:interestor:20200726001525j:image

ちょっと疲れたがまぁ良しとしよう。月曜はふろでも行ってのんびりするかな。

  • 運動はせず、英語も少しだけ
  • 気分は微妙だったがやることはそれなりにできたしできたらちょっと気分良くなった

マネキン伸ばした


f:id:interestor:20200724011828j:image

胸までだった発泡スチロールマネキンを腰まで伸ばした


f:id:interestor:20200724011933j:image

衣装的なものを作るのにこのほうが便利に使えるだろう。10枚くらい板を切った。自動変換されたデータなので同じ線が重なっていたりしてレーザー的に良くないデータだったのだが、重なりをai上で消す技(アウトラインかけるだけだけど)を覚えた。そして開くときの設定で単位を設定しないといけないというのも覚えた。

ほんとはこれを作ってから衣装をやるところまでがやりたかったんだけどここまで。午前をブログと英語で使ってしまったのでな。

  • VR運動、30分のやつを一本
  • 10時半くらいに起きる、それでも眠い
  • 機嫌は良くないのがちまちま来るが、とりあえずマネキンできたのでマシな感じ
  • 英語、サプリをから1時間くらいやってみた

youtubeを色々見たのと英語の勉強についてちょっと考えた

なかなか起きれなくて昼になったのでバイト行って帰って疲れてベッドで毒にも薬にもならないYoutube見てたら寝る間際になってたという1日。寝る前に少し英語の勉強について考えた。

 

英語の勉強をする。MDEFに入るためと、入った後に十分に学ぶためだ。Fabacademyもそうだったし、Fab13でもそうだったのだが、やはり言葉がわからないと得られる情報が少ないし、居心地が悪いし、コミュニケーションがとれなくて学びも少ないし、知り合いもできにくい。総じて折角の機会の価値が半減してしまう(もちろんでなかったより圧倒的に良かったと思っているが)。なので英語できるようになりたい。今更英語勉強したくないという気持ちは強いのだが、できるようになれば自信もつくと思うしやろう。

 

力を入れたい部分とその訓練の仕方

特にできるようになりたいのはリスニング、ついでスピーキングだ。読み書きは自動翻訳がある程度までなんとかしてくれるし、私が必要なのは生の場でなんとかできる力なので。ちょっと調べてみると(英語の勉強法信憑性の低く矛盾するような情報がすごい転がっていてそういうところ嫌い)、まずリスニングは「①英語として聞き取れる」と「②意味理解」の2つの能力が必要、と。自分の場合②も低いが①のほうがより低い気がするので、そちらを重点的にやるのが良さそう。①の中では 単語を知っていて聞き取れる(1-2)、フレーズを聞き取れる(音のつながりや強弱について慣れている)(1-3)、そしてそもそも音を聞き取れる(1-1)が必要そう。単語は最低限は知っていると思うので出会う中で知らない単語を覚えていけばいいとして、フレーズを聞き取る、これはだいぶできていない気がするので力を入れると良さそう。シャドーイングやディクテーションがリスニングの訓練として一般に行われているっぽい。フレーズを聞き取る訓練としても、聞き取りにくい部分を分解して聞き取れるようにするというのは効果的だろう。そもそも音を聞き取る、というのは知り合いの英語ができる人間にも薦められたし、発音できる音は聞き取れるというのは確かになという感じはするし、スピーキングにも貢献しそうだから訓練したい。②については英文を多めに読んで慣れること、それとシャドーイングで処理能力が上がるという話もあった。

 

教材

方針としては音とフレーズの訓練→精聴→多聴、多読。3ヶ月くらいでこれをやってみて、またそのあとやり方を見直す感じかな。まずは2週間くらい、音の訓練とフレーズの訓練をメインに、それだけだと辛そうなので、英語の勉強というより興味のあるコンテンツに英語で触れる時間を取る。で、また見直そう。

・Elsa Speak

・ステディサプリの音声変化の部分

・英語ニュース記事 Twitterまとめ

・Asuka デザイン基礎 https://www.asuka-academy.com/tudelft/delft_design1.html

 

勉強時間

日本人の英語学習には3000時間程度必要という記事があった(目安が欲しいだけなので信用度はしらん)。中高とで2000時間くらいやっている(?)らしいので今後1000時間程度必要、目標まで大体14ヶ月なので割ると1日2.4時間、週16時間やればいいという話になる。大変だが受験期を考えればできなくはなさそうくらいの量。今の自分には結構大変そう。

 

モチベーション

全然続けられないマンなので、定期的にモチベーションを上げるためのイベントを組み込んでおきたい。具体的にはTOEFLテスト(これはスカラシップには必要だったりするし)を定期的にやると目安となって良さそう。これはスコアを上げるためではなくてあくまで測るために。あとは英語でのイベントに出たり、旅行に行くこと。(可能か怪しいが)10月と21年の春ごろにスペインに行きたい。

 

VR運動なし。この前の敗退が響いてやる気に慣れていない。今日はやるぞ!

・朝からイマイチな気分、独り言が多い

・音だけの漫才のやつで結構いい感じに眠りに落ちた

マイナスにならないことをする日

朝から気分がいまいち。仕事をしようと思っていたが変更して、マイナスにならないことをする日にすることにした。

ちょっと気になっていた場所の汚れを掃除したり、物の整理をしたり。気になりつつ後回しにしていたことを少しづついろいろやった。最近ゴミ屋敷の片付けをするyoutubeのチャンネル、片付けトントンというのをよく見ている。真似をしてやったら、前には全然取れなかった風呂のドアの汚れがピカピカになってよかった。

  • ミーティング、ふたりだけだったので決めることより作業することを優先していたら途中で一人増え、ぐだぐだになったのでよくなかった。
  • 運動せず
  • 自作キーボードがマツコに取り上げられたので見た。
  • 酒を飲んでとみねさんにすごく絡んだ

  • f:id:interestor:20200722200233j:image

空間を味わわないと屍になってしまう

図書館に行ったらしまっていたので、ブックポストから本を返した。

そのまま公園を散策していると、百合の花が咲き乱れていた。


f:id:interestor:20200721013644j:image

 

向こうまでずっと百合。あちらもこちらも。香りも強く、マスクを外して思いっきり吸った。
f:id:interestor:20200721013657j:image

しばらく池をぼんやり眺めていると、知らずに僅かに狂っていた脳みそが調律されたような感じがした。
f:id:interestor:20200721013713j:image

自然、モニュメント、それらが家の中とは違圧倒的な空間感を味わわせてきて、さすがやな公園、などと思う。部屋にいる時間が圧倒的に多くなっているが、空間を味わわないと死んだようになってしまう。空間に出かけるようにしよう。

f:id:interestor:20200721013722j:image

  • 記事提出したし、各所の掃除もした、新しい作るもののスケッチもした、よい
  • 歯医者忘れていた
  • 運動なし、機嫌はぼちぼちよい