
博物館にあるようなくじらの骨格模型を家にほしいと思ったのは数年前、でもってしばらく前から作り始めている。
小型のミンククジラの1/2スケール(だったような気がする)で、だいたい4mくらいになる予定。
背骨部分をちまちま作っていて、「あきる!手伝って!」と叫んでいたところ、心優しい友人が手伝ってくれることとなった。

このへんの位置の、骨一個。全部作ると思うと、先の長さに叫び出したくなる。

スチレンフォームを発泡スチロールカッターで切って、組立てて、削ってつくる。

切る切る。結構くさいのだが、負けずに切っていた。

サクサク切れるので楽しい。

で、削って仕上げをして、サインしてもらったのがこちら。

作りかけも含め、並べて見るとこんな感じ。背骨らしさがでてきた。

引き続き頑張ります。
どなたか手伝ってくれる人がいたら嬉しいです。@interestor
頭も鋭意製作中。
