willist

ヤクの毛刈り祭り --yak shaving festival--

6~7月のおもしろそうなイベントとか展覧会とか 衣食住とテクノロジー

ほっとくとめちゃめちゃ家に閉じこもってしまう。閉じこもってるんなら家賃の低い地方にでも行ってりゃいい、東京はイベントとか人がいておもしろいってのが東京にいる理由だしもっとそとにでろよ、と思っているのでとりあえず私の関心分野で行ったら面白いかもしれないイベントを調べてみた。

わざわざブログに書いたのはわんちゃん「これ自分も興味あるから一緒に行かない?」って声をかけてくれたらうれしいなっていうのと、興味が近い人の役に立つかもっていうのと、あと少なくとも一つでも行って報告をここに書かねばという気持ちになるからです。基本的に行く直前にめんどくなって家にこもり続けてしまうので。なんかプレッシャーでありご褒美みたいのをね。

「Parametric Move 動きをうごかす展」

www.design-lab.iis.u-tokyo.ac.jp

・2018年6月8日(金)~6月17日(日)15:00~19:00

東京大学生産技術研究所S棟1Fギャラリー(東京都目黒区駒場4-6-1)

・無料

私たちの身の回りのモノの多くは、動きます。 その動きは誰かがデザインしています。 最も心を配る作業は、動きの調整です。 動き始めるタイミング、動きの速さや大きさ、応答時間、 あるいは動き出しのなめらかさや、止まる瞬間のゆらぎ。 美しい動き、自然なふるまいを求めて、 デザイナーたちは様々な要素を調整してゆきます。

これはいいのはもうわかっている。山中研究室の展示はプロトタイプ展などなど行っていて、見ると崩れ落ちたくなる感じなのだ、つまりすごい。で、まぁ内容的にはあんまり変わらないかなーと思ったら新しいものもぼちぼちあるようなので見に行きたい。

.

.

.

【FrenchTech公認】VIVA TECHNOLOGY2018 報告会

vivatech2018reportakiba.peatix.com ・2018/06/20 (水) 19:00 - 21:00 JST

世界中のスタートアップが集結しつつあるフランスで、注目度MAXなオープンイノベーションの祭典「VIVA TECHNOLOGY」とは!?  今年度の参加者から現場のフレッシュなトピックスを報告します!

海外の報告は割かし好きなのが多い、特にフランスは気になるので。

.

.

有機野菜とスーパーの野菜のエグミを測定してみよう~【有機野菜づくり講座無料体験講義】

・2018/06/21 (木)19:00 - 20:30 JST

なぜ今、有機野菜が流行っているのか、「エグミ」という成分から、 有機野菜が安全であるというひとつの理由をさぐっていきます。 有機栽培と慣行栽培についての肥料等や生育の特徴を説明するミニ講義と、 えぐみ成分を測定する器械をつかって、実際、スーパーの野菜のエグミ成分 の測定をみていきます。

えぐみの科学的測定って面白いかなと。測定っていいな、という思いがある、なんか。あとあまりおいしくない野菜できがちなので実際役に立ったらいいなという気持ちで選出。

.

.

「Next Commons Lab feat. greenz」

greenz.jp ・2018年6月27日(水) 19:30~21:30

・無料

・渋谷

「ポスト資本主義社会を具現化する」Next Commons Labと「あなたの暮らしと世界を変えるグッドアイデア厳選マガジン」greenz.jpの地域の未来を考えるイベントです。

「ポスト資本主義社会を具現化する」って文句がかっこいいなーと思ったのだが、正直そんな面白くないかもな、という気持ちはある。まぁイベントというのはほんのちょっとでも知らん知見に会うためのものなので、いちおうリストアップ。

.

.

IoTデバイスマップ大解説!

d-empowerment.connpass.com

IoTデバイスを活用したい人、大集合! いま色々なIoTデバイスが色んな所からたくさん作られて売られています。 でも実際にどんなのがあってどういう感じかイマイチよく分からなかったりしませんか? そこで日本で買えるIoTデバイス330個をまとめた「IoTデバイスマップ2018」を作成されたロボットスタートの梅田さんにIoTデバイスについて解説してもらいます!

・2018/06/26(火)19:00 〜 22:00

・無料

・六本木

最近ガジェット全然追いかけていないので、なんか面白いものあるかなーという気持ち。

.

.

Neutalk|いま話したい、メディアと食のこと

peatix.com ・2018/06/30 (土) 16:00 - 18:00 JST

第一回目となる今回のテーマは『いま話したい、メディアと食のこと』。ゲストはファッション業界から農業へと参入し、この6月から毎週土曜にFarmer's Marketで販売も行うOme Farm代表・太田太さん。そして、日本のメディアの在り方に疑問を抱き立ち上げた、インディペンデントマガジン「HIGH(er) magazine」の創刊編集長haru.さんの2人を迎えます。

むーーーーわからん、メディアと農はわりかし興味範囲だが、なんか私の興味と違いそうな気はする。。。

.

.

GRID Cinema-『都市を耕す エディブル・シティ』上映会-

https://event.nnear.jp/events/452572

・2018/07/01 (日) 17:00 - 21:00

映画「都市を耕す エディブル・シティ」を鑑賞します。 舞台はサンフランシスコ、バークレーオークランドの3都市。 「空き地で、食べ物を作れるんじゃない?」 経済格差の広がる社会状況を背景に、新鮮で安全な食を入手するのが困難な都市を舞台に 一部の市民が始めたアスファルトやコンクリートをガーデンに変えて行く活動。 それが共感を呼び、世界に大きなうねりを生んでいます。

見てないし、あと興味分野が近い人がいるかも知らないなーという感じ。上映会好きだし気力がなくても行ける気がするのでできるだけ行きたい。

.

.

EAT VISION 2 〜 Conceptual Eating 〜

100banch.com ・22018/07/01 (日) 18:30 - 21:30

・無料

・渋谷

食は栄養補給やエンタメから「コンセプトを食べる時代」へ。 食べられたあとに「何が起きるか/何を起こしたいか」を考えて活動している6プロジェクトのリーダーたちと食の原点と未来について深く語り合う。100BANCHプロジェクトメンバーから「日本の食文化(菜食出汁、薬草など)の再考」「未来の食料や飼料の生産システムの開発(昆虫養殖やアクアポニックス)」など「食の原点と未来」をテーマとして活動しているチームによるシンポジウム。食を多角的な視点で次の100年の食と食料生産について考える機会とする。

コンセプトを食べるって切り口も面白そうだし、未来の食糧生産にも触れるってことでなんか知らない話が出たらいいなと。

.

.

昆虫食解体新書 -祭-

100banch.com

・2018/07/06 (金) 18:00 - 21:30 JST

・1500円

・渋谷

1.昆虫食の提供、2.昆虫飼育プロダクトの展示、3.トークイベント

これは「昆虫食いいよー」っていうトークとか昆虫食だけじゃなくて、「昆虫飼育風呂ダクトの展示」とあるのが気になる。作りたいので。あと、トークも「宇宙空間で昆虫をいかに育てて食べるか」みたいな話があるみたいで、ちょっと楽しそう。

.

.

これからの「しごとをつくるコツ」って何ですか?〜「乾杯tonight? vol.4」

greenz.jp

・2018月8月2日(木)19:00 〜 21:00(開場 18:30) ・1,000円(交流会費込み)

これは中身はよくわからんが、東東京というのが気に入った。一応住んでるのも東側だし。

.

.

その他

100banch.com

2018.Jul.05(Thu) 無料

4プロジェクトの代表が各々の視点から次世代のコミュニケーションを考えるシンポジウムを開催!障がい・言語の壁を乗り越え、全ての人類が繋がる未来は実現できるのか?

現状のコミュニケーション不便だなと思ってるので、未来のコミュニケーション興味ある。

.

.

超初心者向け まずどう撮ればいいの?カメラ無料セミナー  by.3331アーツ千代田meets XPL→X Photo Laboratory

www.3331.jp 日程: 2018年07月16日(月) 時間: 11:00-12:30 料金: 無料

これは今年の目標でもあるので…

どれか一つは行くぞ。 あとものつくり、電子工作系のイベントがあんまりうまく見つけられなかったので、ここ見るといいよとかこれおもしろそうだよってのがあれば教えてください。